Blog
佐藤です。
前回の続き、3Dのメリットとは?
私が思うのは本数が減ってきても穴があかないという点です。
当店ではまつ毛1本に3本のまつエクを少し扇状に着けます。
そうすることで重なりあうまつエクが多くなります。
本数が少なくても重なりがある分、きれいに残ってみえます。
シングルの場合はほとんどが自まつ毛と同じ方向に毛先が向くので
まつ毛が抜けたりまつエクが取れたりするとそこだけ穴があき、
ばらつきやすくバランスが悪くなります。
なので今までシングルだった方が3Dにすると持ちがよく感じます。
あともう一点!
洗顔が楽になります!
1本0.07ミリと自まつ毛並みの細さなので違和感なく、
洗顔がしやすくなります。
私はこの点が嬉しかったです(^^)
まとめると
(3Dのメリット)
本数がたくさんつく
ばらつきが少ない
持ちがよく感じる
ナチュラルにボリュームアップできる
洗顔が楽
(3Dのデメリット)
つけまつ毛のようなしっかりとしたボリュームが出しにくい
といったところでしょうか。
よろしければ参考になさってくださいね^_^